とても大事な口腔ケア

皆さん、歯磨きは一日何回されていますか?
当たり前のことですが、口腔ケアは非常~に大切です!
口腔ケアをすることで、口の中を清潔にするだけでなく
虫歯予防や口腔の機能維持に役立ちます
また抵抗力も弱った高齢者は、食物と共に口の中の細菌を誤嚥すると
誤嚥性肺炎など致死的な感染症が引き起こされやすくなるので
FC誠では日々の口腔ケアに力を入れています
毎食後の歯磨きはもちろん
自身で行うことができない方や経管栄養の方には
口腔ケア用のスポンジ・ウィットティッシュを使用して
口腔内を清潔に保ち、誤嚥や感染症の予防をしています
口腔ケアをほとんど施されていないまま入所される方もいらっしゃいます
入所直後は抵抗を示される方もいらっしゃいます
それでも口腔ケアを行わなければ、入所者様を危険にさらすことになります
一度行えばそれでOK!というわけでなく
一日に何度もケアを行い
それを積み重ねることで全身疾患の予防や健康状態の維持につなげています